今夜から岡山へ行きますが、今はヒマなので更新です。
ゞ( ̄∇ ̄;)
J参入を狙うロッソのライバルチーム・・・栃木SCとFC岐阜が共に監督交代となりました。
これについて少しお話を。
栃木SCについては、選手を補強しながら順位が揮わないというところで皆さんも理解しやすいのでしょうが、「岐阜は3位なのになんで?」と思われる方多いと思うんですね。
サッカーというのは、以前もお話しましたが「手を使えないスポーツ」なので不確定な要素が非常に大きい球技と言えます。
他の球技に比べてプレーの正確性が著しく低いという事です。
それにピッチが広いという事。
そういう事で「戦術的」な事がわかりにくいと言えます。「誰でもわかる」スポーツとは言えませんね。
次に少し話を変えて・・・建築現場を想像してください。
足場の職人、土台を作る職人、建物を作る職人、屋根を作る職人etc・・・
そんなそれぞれの仕事を一つの目標(完成した建物のイメージ)に向けてまとめていくのが現場監督になります。
この現場監督にもいろんなタイプが居て、基礎工事にうるさいタイプや仕事の速さに拘るタイプ等、それぞれに得手不得手がある事でしょう。
これをサッカーに置き換えるならば、個々の職人の技術を伸ばすのが上手いタイプを育成型。建物が完成した時のイメージをしっかり持っていて、それに近づけるのが上手いのを組織的サッカーを浸透させる監督。
まあそんな感じでイメージしてもらえるとわかりやすいかな?と。
そんな監督の仕事を評価、管理する事も当然必要で。
それがサッカーで言えばGM(ゼネラルマネージャー)とか強化部とか言われる部署になります。
今回の岐阜の場合。
そのGMである人に今西さんというJでは手腕に定評のある有名な人を今シーズン始まる前に招聘。(財政的に問題がある中で招聘したという事実で「いかに必要かつ大事な部署か?」という事はお解り頂けると思います。)
そのGMの判断は
「このままの体制では組織的な伸びが期待できない」
というものでした。(マスコミ向けのコメントより)
そしてロッソの場合。
このGM的な存在がありません。(汗)
だから「誰が?」「どんな理由で?」「どうしたビジョンにより?」「今の体制となっているのか?」
全くはっきりしないわけです・・・
ロッソの抱える監督問題の一番の原因はここにあると言っても過言ではありません。
もちろん、その時々で現体制を支持するか否か?というのは意見が別れるところでしょうが・・・(私がGMならば去年のHONDAに負けた時点で解任だったり:笑)
先ほどの例え話になりますが、現場監督がどういう仕事をしているのかをきちんとわかる人間が正当に評価出来る体制では無い。
という事は、仲の良い職人を優先的に使うという「癒着」があっても誰も注意出来ない。
職人から不満や要望があっても、それを申告する所が無い。
他にもいろいろ問題あるのですが・・・
「監督がGM的な仕事もやる」
この事がいかにナンセンスである事か。
これだけは皆さんの知識の中に入れておいて下さい。
そう考えれば、うちの監督も気の毒なところあるんです。
権利が大き過ぎるが故に、批判の矛先を全て向けられる事になる。
本来であればGMに向くはずの不満の声が全て監督に向けられる事になりますから。
だから必要以上に良くも悪くも目立ってしまう。
ちなみに今日は監督批判でもフロント批判でもありませんよ。
「結果」より、そこに至る過程が健全かどうか?
これが大事だという事。
岐阜の判断が正しいかどうか?はこれからの結果になるわけですが、少なくともチームの運営としては「健全」であると思います。
ロッソの抱える「歪み」(当ブログの歪みとも言えますが:笑)にはこうした問題点を理解しているかどうか?で解釈の仕方も変わると思うので書いてみたって事です。
では。難敵三菱水島倒しに行って来ます♪
【関連する記事】
GMは大事なんですね・・・。
うちには居ないんだ。
このまま「上」にあがったらどうなるのでしょう?
岡山。私達は朝から向かいます。
勝ち点3戴きましょう♪
一人二役で大変そうな感じがしますが、
考えようによっては、こんなに都合の良いこと
はないですよね。
序盤戦はいろいろ思うことがありましたが、
ここ何試合かの選手起用を見ていると、
チームとして良くなってきているのでは?
と思います。
明日はきっちり勝って、後期はさらに良い
サッカーを見せてくれるよう期待します。
ポゼッションサッカーを紐解くとその弊害にぶち当たりました、その弊害を一つ一つ挙げていくとロッソのサッカーと似てるんですよね、結果的にYamaさんが記事にしている内容と似たような感じになっちったな〜と思いましたよ^_^;
ただ未完成という部分では期待したい所もあるんのでそれは私の希望的観測ですね・・・^^;
今日のレポ楽しみにしてます・・(/_;)
記事とはちゃうコメ失礼です!
本日は本当にお疲れ様でした。無事に帰られましたでしょうか?
今日の試合・・・shimoさんには何も言わなくてもおわかりですね。
練習の質の悪さの悪影響
ちょっとヤバイと思いました。
>やしきさん
それ本当ですか?(゜o゜;)
確かに人脈というか・・・人の繋がりで招聘出来たという話は聞いてますが・・・(汗)
>ひでさん
GMについてはそうなんですよね。
以前に「私物化」という言葉を使いましたが、それが可能なのも、現場を管理、指導する役目のものが無いというところで野放しになってしまいます。
ロッソについては・・・
今回の更新は頂いたコメントに大きく反するものにならざるを得ません。q(T▽Tq)(pT▽T)p
>ゆうさん
理由は良くわかりませんが・・・
もし昨年からの流れで池谷監督自らが、目の上のたんこぶになるであろうGMを「置いてくれ」というのでしたら、私もここまで不信感を持つ事はなかったと思います。
「そんな金があるなら選手を補強してくれ」
という考えにしか見えないやり方で、自分に都合のいいようにロッソを動かして居ないか?と。
例えばGMの席を空席にしておけば、自分がその立場になる事も可能ですし・・・
どう考えても不健全なのが全ての原因であると思うのはこういう所なんです。(´・ω・`)
>rozzoさん
こちらこそありがとうございます。(^^;
ポゼッション・・・そうなんですよ。
どんな戦術にも一長一短あるのは間違いないのですが、その部分を改善する・・・
つまり短所を消して、長所を伸ばすという事が出来ていない。
「OOOOこういうサッカーをしよう」
というだけなら素人でも出来るわけで。
ある戦術を用いた時に生じる弊害について、これをどれだけ改善できるか?
登録選手の中から最も機能すると思われる組み合わせを用いて。
あらゆるシミュレーションを繰り返し、状況に応じた対応策を練り上げていく・・・
これこそが本来の監督の仕事。
そう考えると・・・(汗)