監督といえば、お隣の長崎も私の心配が少しずつ現実と化し、少しずつ変な風向きになってきました。
選手の力だけでそのカテゴリーを勝ててしまう場合。
その判断は非常に難しいのですが・・・
勝ったから「OK」でもいけませんし、負けたから「ダメ」でもいけません。
そのチームの現実をしっかり見ること。
そう言えばこの前、仲間の一人と話してて浮かんだ事。
こういうのって「選挙」に似てるなぁって。
この政治家はダメ。ここを変えなきゃいけない。
そういう事がわかってても選挙に行かない人。
あるいは全く他人事としか思えない人。
そんな人が多いんですよね。
今のロッソの状況も同じような気がします。
では、シリーズの続き。今日はボランチから。
ボランチ。まずは今期4−4−2を使うとして、大事になるのは「チームのセンターを担うポジション」であるという事。
O O
O O
O O
O O
O O
GK
こう図にすればわかりやすいですが、攻守の要である必要があり、決して「守備的なMF」では勤まらないという事。より攻撃力、得点力、運動量が問われるという事ですね。
普通はチームの戦術、決まりごとの中でタイプ別に誰が良いか決まってくるものですが・・・
ロッソにはそれが無いので、ここは純粋にタイプ別の見解を挙げていきましょう。(汗)
さて、候補者目白押しですが、まず展開力に優れるタイプとして山口。視野の広さとパスセンス、読みの良さは捨てがたいのですが、得点能力とゴール前での消極性が惜しいところ。
そしてボールの繋ぎが上手いタイプとして、熊谷、喜名、小森田。
某監督はここの選手(去年で言えば鈴木勝)を重宝する傾向があります。熊谷はキャプテン(これも疑問ですけど)であり能力的には高いと思いますが、視野の狭さと判断の遅さ、なまじキープ力がある為に一度持ってから次の手を考える為、去年で言えば鎌田や米山のようなタイプが全く活きないようになりました。
喜名は厳しいようですが、私の構想からはとっくに外れてます。
理由は熊谷よりも全てにおいて下だと思うから。「読み」が無いのは致命的です。
小森田は先日の試合で良かったみたいですね。
私は大分の頃のイメージが強いので、とにかくミスが多いというイメージになってしまいますが・・・
fuyu-tさんのレポによると、「ワンタッチでの展開が多く見られた」とのことなので、期待している所です。
そして運動量とセンスの意味で山本、吉井。
山本は私も今年一番当たりの補強選手と思ってました。決まり事の無いロッソではちょっとやりにくそうですが、北川と組んだ場合には、「ポストプレーを引き出すパス」等見てる人に「上手い!」と思わせるプレーが随所にあります。課題といえば「安定感」でしょうか?
吉井は怪我で出遅れてて心配でしたが、最近は元気な姿を見せてくれてます。有名どころで言うと浦和の鈴木啓太やFC東京の今野のようなイメージの強い「いぶし銀」が似合う選手だと思います。
課題は先日のNW北九州戦で言うとポジショニングという事になりますが・・・左サイドがアレだったので、これで評価するのはちょっと。(^^;
次はDF編です。
(その前に長崎戦のレポになりそうだけど)
【関連する記事】
いつもUPDATEされるとすかさず拝見しています。ロッソを愛する心とその慧眼とに賛同する一人です。私はサッカーは素人ですが。
さて高橋は何故得点が伸びないのでしょうか。思うに守備側のことを考え過ぎなのではないでしょう。もっと若い時は自分の良い(=BESTではなくとも)と思ったタイミングで簡単(=強引に)にシュートして入っていたのではないのではないでしょうか?今は全体を考えてとか、バランスをとか、相手の、とかモアベターを考え過ぎて行動(=シュート)に直結していないように思います。結局、100%の良い状態でのシュートを志向しても結果には繋がらないと思います。同じかどうか分かりませんが、自分らしさ(=わがまま??)を持っていた頃の福島や米山は光ってました!
ちょっと小林陽介にも動きの面で同様の迷いのような思いを感じるのは私だけでしょうか。でも彼は数年後のロッソの可能性を感じさせる人です。走っている姿を見るだけで運動能力の高さを感じます。決してレッズファンの同僚が薦めたからではありません。
あと北川は期待しています。あと10CM背が高くて、あと7KG体重があって今のきれがあったなら日本代表も夢ではない(今はいないタイプ)と思ってます。きっと今シーズンもゴリゴリと点を取ってくれると思ってます。
何を書いているか分からなくなってきました。
あのー、私も含め周りにはロッソのオヤジサポーターがいっぱいいます。家族が一緒に行かなくても一人で必ず行く奴、子供をダシにして、でも自分が一番興奮する奴、年休取って大津に行ったら同じメインスタンドに座っていた奴。皆ロッソを応援しています。
私は勿論年チケを購入します。そんなオヤジです。頼むぞロッソ!そしていつまでも辛口で、管理人殿。
初コメントありがとうございます。(^^)
これからはどうぞ酔った時だけでなく、シラフの時もじゃんじゃんコメントして下さいね。(笑)
さて、高橋の事を心配されてるようですが・・・
福嶋、米山の事を例えてのお話は「なるほど」と考えさせられました。
良い意味でのエゴイスティックさは確かに必要で、ロッソが毎年春先だけは良いプレーが見られるのもこれに関係しているのかもしれませんね。
後はかねがね言っていますが、「シュート練習の際にDFが居ない」事で、いざ本番になるとプレッシャーから判断が鈍るという事も事実だと考えます。
良いストライカーというのは、ゴールを奪うことを「クイズ」のように考えていると思います。
難しい体制からでも・・・
前にDFとGKが居ても・・・
どこにどのようなシュートを打てばゴールネットを揺らせるか?
そんな風に考えて楽しむ事の出来る選手はアイデアも豊富で臨機応変さも出来てきます。そして結果を残せるのでしょう。
小林陽介・・・やっぱりそう思われますよね?
ロッソには決まり事が無い(見えない)為に、自分が何をすればいいのかわからないような・・・過去記事に書いた懸念が当たりつつあるようで心配してます。それでもキラリと光るものはあります。すーさんが仰るような良い意味でのわがままさ「俺のプレースタイルはこれだ」というものを作り上げていく事が成功への近道なのでしょう。
北川に関しては、そのプレースタイルが明確でそういう意味で本当に良い選手だと思います。
問題は上手く使えるか?
なのですけど・・・ヾ(- -;)
私の辛口はすーさんのような方も含む全てのサポーターに「ロッソが好きなら、良く考えて、自分達の力で誇れるチームにしよう」という問題提起を含んでいるつもりです。
私の力不足により、大きな波を起こす事まで至っていませんが、こうして書いていく事が一つずつ(残念な意味で)その通りになっていくので皮肉にも信頼性が増しているという状況ですね。
本当はわざわざ監督、コーチ、選手に嫌われるような事を書いて、仲良く出来ない状況を自ら作るのは非常に残念なのですが・・・必要悪だと勝手に思ってます。(笑)
今後ともロッソを応援する同士として、よろしくお願いします。<(_ _)>