私は何かと忙しい中、風邪引いたり、飼い犬が事故ったりといろいろありましたが、とりあえず元気です。
しかし気分が晴れません・・・
一応、当ブログなりの「総括」やって来期を迎えたいと考えてたのですが・・・
最初の練習の問題を書いて・・・その後いろいろ考えてるうちに、一種の絶望的な気分になるのです。(>_<)
私個人の思いから言えば、ここのブログを媒体に良いところは褒め、悪いところは苦言を呈してきたのに・・・
明らかに問題となっている人がチームに残り、その責任を押し付けられるかのように数人の選手が解雇されました。
思えば今期の開幕前にプレシーズンマッチで横浜FCに勝ったチームは、開幕戦のYKKに対し、ほとんど練習もしていないシステムとメンバーで戦い敗れました。
ヌルイ練習で、個の力、チーム力を上げられなかった結果、去年同様に後半失速しました。
「上手く行かなかったら変わる」選手とシステムにより、チームとしての力は見る見る衰え、何がやりたいのかさっぱりわからない迷走でJ入りを逃した事は明らか。
野球で言えば、ピッチャーを外野に使ったり、ショートをキャッチャーに使ったりしてたようなもの。
これで、勝てると思う方がどうかしてると思うのですが?
「選手に問題は無いのか?」
そういう声も聞こえます・・・
例えばあなたが、とあるエリアのビラ配りを上司に命令されたとしましょう。バイクでやれば1時間で終わる仕事を「リスクが高い」と歩く事を命じられ、3時間掛かってしまった。
こんな事が続いていて、、ヤル気なんて出ますか?
ロッソで言うなら「引いて守れ」と言われながら、カウンターによる攻撃の形がまるで無く、スピードのある選手が前線に使われる事も無い・・・
私から見ても「これでは勝てるはずが無い」と思うのですから、やってる選手は尚更でしょう。
そんな「理不尽さ」をことごとく「プレッシャー」だとか「精神論」といった気持ちの問題で片付けられ・・・
納得出来ない事を強いられる事の辛さがわからない人はロッソの事よりも、自分の事をもっと見つめて下さい。
「それでも全力を尽くすのがプロだ」
そうだと思います。
しかし、もし責めるのであれば、「問題を感じながら何も動かなかった」事に対して責めるべきだと思うのです。
私見になりますが、レギュラークラスの人間ほど「言われた事をやるだけ」になっていたように思います。
これがプロかと言われれば、そうだとも言えますし、そうじゃないとも言えるのでは?
サッカーにおいて「イエスマン」は決して良い選手とは思いません。
なんならここにでも匿名で書き込めば良かったのに。(笑)
今期JFL5位
これが良い成績だったのか?悪い成績だったのか?
私は最低の成績だったと思っています。
プロである以上、「頑張ったけど、負けて残念。」なんてありえません。
ロッソは熊本からJを狙うチームなのであって、誰かの汚名挽回の場所では無いのです。
ここで書くと「告発」になってしまうので、語る事が出来ないのが残念ですが、人間性にも多いに疑問を持っています。
「上に弱く、下に強い」
そんな上司の元で働いた事のある人間であれば、今の体制がいかにマイナスかは充分におわかり頂けるのではないでしょうか?
「JFLがどういうチームでどういうサッカーなのか1年やってわかった」
その前に、サッカーや人の気持ちがわかるようになる方が先ですよ。
読者の方。
またまたグチっぽくなってすみませんね。勝つためにベストとは言えなくともベターであれば、ここまで怒る事は無いんですけどね。
「自分の責任」だと心底思う人間になれなければ(真の反省)、失敗を繰り返しますから・・・
【関連する記事】
ナイスチューチュー(又違)
グッチといいます。。。
ブログ拝見させて頂きました。
同感でございます。
この状況を1年間応援するのも困難な話しでは?
あごでデカいコトをたたき、責任追及をすれば逃げる。
我々職人業界では半日でクビですね。
こんな行為を許している側の人間も寛大ですよ。
九州リーグから試合を見て、JFL1年が過ぎ計2年。
選手1人1人が、暗闇を模索してバラバラに歩いている気がします。
気が付けば、アマに走り負けしている始末。
今年も同じ道を歩んでいくでしょう。
それを、見過ごすコトは僕には到底出来ません。
というか、この危機的現実を知らない方々が多いという事実も否めません。
年々、地域より全国の強豪がJFLへ参入してきます。
ハードルは高くなるばかり。
もう、ごまかしやいいわけは聞きたくない。
そんな感じです。
初めてカキコします。
いつもブログはシーズン中から拝見させていただいています。
今年からロッソ熊本を観戦して、地元のチームを応援することがこんなに楽しんだていうことを初めて思いました。選手もいい選手がいるなと何試合か見せていただいて、そう思いました。
しかし、毎回ころころ変わるスタメン、チームのスタイルのなさ、懲罰人事、チームなかに漂っている悪い雰囲気、これがJに昇格を目指すチームなのかというのか疑いたくなるようなチーム状態ではないのかなと思います。
このブログを読ませていただいて、それが間違いではないと確信しました。
来年はいままでのやり方ではだめなので、
根本的な改革(具体的には、監督を含む首脳陣の入れ替えや考え方を180度変えてもらうこと。)を検討してもらいたいです。
長くなって失礼しました。これからもこのブログに訪問していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
やまさんの総括を読んでいたら、
私達サポは来期どういうスタンスで
応援したらいいのか解らなくなってきます。(笑)
みんなが納得出来る選手起用(配置)が出来ないという所が致命的ですよね。
私が「人の気持ちがわからない」と書くのは、選手にとって「ここはオレの得意なポジションだ」と思ってる場所に、今までそのポジションをろくに練習もしてない選手が入るところ。
これに対して「プロ意識」だとか「気持ち」とか言われたって、「はぁ?」となるのが人情だと思うのです。まぁ言い訳にもなってないって事ですが。ヾ(- -;)
>nabeさん
年の瀬ですね。(笑)
続投の場合、心配しなくても岐阜には勝てませんから。(泣)
>Ryoさん
こちらでは初めまして。(^^;
そうですよね。2位以内に入ったかどうか(結果がどうか?)を抜きにしても、みんな疑問に思ってるし、納得出来ない事ばかりだと思います。
大阪で「押し問答事件(笑)」がありましたが、あんな試合の後で来期の事を口にする監督なんて・・・
「オレのせいじゃない!」
と心底思ってる証拠です。ヾ(- -;)
来期も続けるか・・・自信ありませんが、ヨロシクお願い致します。<(_ _)>
>けいさん
メリークリスマスです(^^;
私は今期の開幕戦からわからなくなりました。(苦笑)
世論を誘導しているつもりはありませんが、来期の体制についてこれだけみんなが静かなのが、不安な気持ちを増幅させてます。
フロントは心中するつもりなのか?と・・・
一人一人が「俺たち(熊本)のチームだ」と思っていれば、もっと声が上がってもおかしくないと思うんですけどね。(-_-)
まぁ色々とツッコミありますが、本当にクラブに対して一人一人が考えて欲しいですね。頑張ったけど仕方なかったというクラブで満足しない為にも。
さて、来年に向け小学校からの国語と漢字のお勉強を始めないといけないのかと思っております(汗
私には開幕前、前期終了時点、HONDA戦後と
「今の監督のやり方では厳しい」
と警笛を鳴らしてきた自負があります。
そして、その通りの悲劇を招いてしまった・・・
当ブログ読者で賛同してくださっている方にも自分の非力さを申し訳なく感じます。
国語と漢字の勉強は・・・頑張って下さい(笑)